2010年5月23日 (日)

留学への44歩 今日の学び

今後の勉強の糧です。
 
何ができていて、何ができていなくて、そのためのトレーニング、やるべきことは何なのか?
 
点数が上がらずに腐りそうになることもあるかもしれませんが、日々の努力は必ず報われると信じて、ちょっとの成績の落ち込みなどは気にせず、今後、英語の勉強に関し、ぶれることなく、邁進していきたいと思います。
 
 
Lにおける絶対的な力不足は、
絶対量としての単語力の欠如、構文把握能力の欠如、意味把握能力の欠如
にあると考えました。これらは、Rでできなければ、Lでできるはずもないものですので、これから、3週間、Rの強化、中でもボキャブラリーの強化を勉強の柱に頑張ってみようと思います。単語力は、文法(構文)と並び、英語の柱となるものである以上、単語を知らずしてLもできないだろうということから、前から取り組んでみたかったのですが、どうしても目先のヒアリングをしていた状況を変え、R中心の勉強に変更します。
まずは、Rでの28-29、ゆくゆくは、30に上げることを想定し、徹底的なRの強化を図ろうと思います(実質的に、ボキャの構築)。Rを28-30にプッシュアップしたとき、聞こえてくるLの新しい世界を期待して、徹底して、Rの強化を図っていきます。
 
また、平日の勉強内容も単純化させます。RもLもと、そして、あれもこれもと考え、ちょこちょこ手を出すから、中途半端な状況が生まれるので、ある意味、Lの勉強は捨てます。
 
平日
20分 シャドーイング
15分 タイピング
(さすがに、日々の精進がものをいう、この2つだけは続けます。)
 
1時間 単語(足りなければ覚えるまで)
(ホントは、1日50単語といきたいのですが、単語との相性を考えて、25単語で当座やってみます。ペースが上がってきたら、30、40、50と増やしていこうと思います。)
1時間 構文解釈
20分 速読
 
土日
20分 シャドーイング
15分 タイピング
 
2時間 単語
2時間 構文解釈
20分 速読
OG 問題演習
 
 
本日のキーワード: 最後のRESTARTにしたいものです(前回のRESTARTに通じてはいますが、より鮮明にします。)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月20日 (木)

留学への39歩 先人の知恵

成功した先人の知恵を使わないなんて「勿体ない」ですので、色んなブログを参考に、英語勉強の参考教材・勉強法をまとめてみましょう!
知りたいところとしては、RLSW+ボキャ、洋書(教材)といったところでしょうか。予備校はどこがいいかは、私には興味がないので割愛です。
 
参考になった情報はこちら(駄ブログからでも、少しでもアクセスが繋がれば、少しはお役にたてたかなということで、感謝の意味も)、(重複ありです。)
 
当然のように、下記2つのブログは秀逸です。
 
海外トップスクールへ行こう!大学院留学合格最短戦略【出願戦略・試験スコアメイク・各種情報収集】@スタンフォード・ライフログのTOEFL(Test Of English as a Foreign Language)を読めば完璧とも思えますけど、若干、追加してまとめてみました。
 
「TOEFL」で「このブログ内で」検索@My Life in MIT Sloan
 

 

 

 

 
ボキャ
 
TOEFL iBT対策参考書を経験者談で振り返る【総合編】@スタンフォード・ライフログ 2009/8/2
 ・TOEFLテスト英単語3800
 ・smart.fmの登録済みのものをリンクしているので、Rank4は使えるかも!
 
英文を読むのが苦痛な人はまずは単語力を身につけよう@My Life in MIT Sloan 2010/1/15
「英単語をただ覚える」という筋トレがつらい方へ@My Life in MIT Sloan 2010/1/21
1. 記憶力が悪くて定着しない・・という方へ
→ 四の五の言わずにやれ。
・・・
だからとにかく言い訳せず、続けることです。」
 ・TOEFLテスト完全攻略 英単語
 ・こちらも、smart.fm(iKnow)を挙げていますね。
 
洋書
 
TOEFL iBT対策参考書を経験者談で振り返る【総合編】@スタンフォード・ライフログ 2009/8/2
 ・NorthStar
 
 ・Mastering Skills for the TOEFL iBT Advanced@My Life in MIT Sloan
 
 
本日のキーワード: 勉強システムの構築

| | コメント (0) | トラックバック (0)