留学への44歩 今日の学び
今後の勉強の糧です。
何ができていて、何ができていなくて、そのためのトレーニング、やるべきことは何なのか?
点数が上がらずに腐りそうになることもあるかもしれませんが、日々の努力は必ず報われると信じて、ちょっとの成績の落ち込みなどは気にせず、今後、英語の勉強に関し、ぶれることなく、邁進していきたいと思います。
Lにおける絶対的な力不足は、
絶対量としての単語力の欠如、構文把握能力の欠如、意味把握能力の欠如
にあると考えました。これらは、Rでできなければ、Lでできるはずもないものですので、これから、3週間、Rの強化、中でもボキャブラリーの強化を勉強の柱に頑張ってみようと思います。単語力は、文法(構文)と並び、英語の柱となるものである以上、単語を知らずしてLもできないだろうということから、前から取り組んでみたかったのですが、どうしても目先のヒアリングをしていた状況を変え、R中心の勉強に変更します。
まずは、Rでの28-29、ゆくゆくは、30に上げることを想定し、徹底的なRの強化を図ろうと思います(実質的に、ボキャの構築)。Rを28-30にプッシュアップしたとき、聞こえてくるLの新しい世界を期待して、徹底して、Rの強化を図っていきます。
また、平日の勉強内容も単純化させます。RもLもと、そして、あれもこれもと考え、ちょこちょこ手を出すから、中途半端な状況が生まれるので、ある意味、Lの勉強は捨てます。
平日
20分 シャドーイング
15分 タイピング
(さすがに、日々の精進がものをいう、この2つだけは続けます。)
1時間 単語(足りなければ覚えるまで)
(ホントは、1日50単語といきたいのですが、単語との相性を考えて、25単語で当座やってみます。ペースが上がってきたら、30、40、50と増やしていこうと思います。)
1時間 構文解釈
20分 速読
土日
20分 シャドーイング
15分 タイピング
2時間 単語
2時間 構文解釈
20分 速読
OG 問題演習
本日のキーワード: 最後のRESTARTにしたいものです(前回のRESTARTに通じてはいますが、より鮮明にします。)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント